【腰痛ストレッチ】脇ストレッチ!
From竹内雄樹
越谷市の治療院のデスクより、、、
今日は患者様の
施術を終えてから、
このブログを
書かせてもらっています。
やはりその場で
痛みが楽になっても
あとあと痛みが
戻る人が多いです。
なぜかというと、
姿勢が変わっていないからなんです。
いくら筋肉がゆるまっても
悪い姿勢のままであれば、
また腰に負担がかかり、
腰痛を引き起こしてしまいます。
特に上半身の姿勢は
姿勢全体に影響を及ぼします。
具体的には、、、
↓ ↓
<<クリックして動画を視聴する>>
今回は、
広背筋について
ご紹介しました。
この筋肉は
骨盤から始まって、
腕の後面に
付着する筋肉です。
特にデスクワークや
家事を長時間される方は
この筋肉が固くなり、
猫背傾向になりやすいです。
上半身からも
腰痛を引き起こします。
なので、
痛みを感じる部分以外にも
目を向け、
姿勢を整えていけば、
痛みがぶり返すことは
なくなりますよ(^^)
ー竹内雄樹
慢性腰痛
坐骨神経痛
脊柱管狭窄症
ヘルニア
ギックリ腰
このような症状でお悩みなら、、、
お問い合わせは
こちら
↓ ↓
ホームページ:越谷市腰痛整体院.com
TEL:080-3536-1708